C++本

先日、大学の先生とC++の話をしていたら、その先生が持っているC++の本を貸してくれるということになった。それらの本はC++プログラマなら読んでおくべきものだと思っていたのだけど、値段が高くてなかなか手に入らなかった本だったので、今回借りることが出来てとても感激である( ;∀;)

以下が、その借りた本。



プログラミング言語C++ (アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series)

プログラミング言語C++ (アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series)



Accelerated C++―効率的なプログラミングのための新しい定跡 (C++ In Depth Series)

Accelerated C++―効率的なプログラミングのための新しい定跡 (C++ In Depth Series)

  • 作者: アンドリューコーニグ,バーバラ・E.ムー,Andrew Koenig,Barbara E. Moo,小林健一郎
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 単行本
  • 購入: 10人 クリック: 120回
  • この商品を含むブログ (42件) を見る

俺の何が間違っているんだ

ゲーム作りが進まない。スキルが身につかない。
自分はどうなりたいのかわからない。
何をしたいのかもよくわからない。
もっと具体的に何をしたいのかを定義するべきなのだろうか。
目的・目標があいまいすぎる。
だから動けない。
具体的にやりたいことを決めても、体が動かなかったりする。
俺の何が間違っているんだ。